こんにちは、のすけです。
昨夜、ひさしぶりに友達と飲みに行きました!
今回は下北沢で飲みました。
友達が調べてくれた「のたぼうず」という居酒屋に行きました。

熟成肉、干物、刺し身、大山鶏などバラエティー豊かな料理が楽しめます。
野菜料理も種類が豊富でした!
(※料理の写真は撮り忘れたので無いです。すみません!)
◎お店情報
tabelog.com
わたしたちが食べたのは、
・お通し(こんにゃく・もち巾着)
・豚肩ロース串・牛サーロイン串・牛もも串
・大山鶏香味あぶり焼き
・刺し身おまかせ3点盛り(ホッキ貝・ぶり・たこ)
・えんがわ
・いぶりがっこチーズ
・山芋の炭火焼き
・カルボっぽいうどん
でした!
肉料理や海鮮はもちろん美味しかったです。
いぶりがっこチーズ・えんがわ・ホッキ貝は、人生で初めて食べました!!
いぶりがっこチーズは、燻製の香ばしい風味とチーズの風味がマッチしていました。
えんがわは、脂が多く、濃厚な味わいでした。
ホッキ貝は、さくっとしていて、甘みがありました。
3つとも、とても美味しかったです。
意外にも、山芋の炭火焼きが一番美味しかったと思いました。
シンプルですが、軽い食感が良く、さっぱりしていていくらでも食べられる美味しさでした!
微妙だなーと感じたのは、カルボっぽいうどんです。
うどんとありますが、平べったい麺でした。
また、味が薄めで、カルボナーラ感があまり感じられませんでした。
お酒も種類が豊富で、サイズはグラスとジョッキが選べました。
わたしは生レモンサワーのジョッキを頼んだところ、想像の倍くらい大きかったので、ジョッキ一杯で充分でした!
いかがでしたでしょうか。
みなさんも下北沢に行かれた際は、「のたぼうず」で飲んでみてください!
それでは、また。


